aobacosmodesign’s blog

仙台市内にある小さな設計事務所のブログです。

人工樹木でウッドデッキ

今日は、人工樹木を使ったウッドデッキ工事についてです

1階のベランダに取付しました

イメージ 1

まず、基礎に束を緊結させます(家とデッキを緊結しない施工法もあります)




その後、柱を立て根太を掛けます

イメージ 2


そしてフロアデッキを張り

手すりとフェンスを取り付けて出来上がりです


イメージ 3








また、この家は2階に玄関があり

玄関まで上がるためのウッドデッキ取付の工事もしました

イメージ 4

イメージ 5


こんなふうに雪の降る日が施工初日でした

さすがにこの日は束石を設置しただけで工事はしませんでした

こんなに雪が降ってたら仕事になりませんからね

イメージ 6

今回この現場は下請け業者として請け負ったんですが

図面作製は弊社で行いました

本来なら住宅設計者がするべき設計なんですけどね~

2階に玄関を設けるならばこういった部分も

ご自分で設計なさるべきでは?


すみません 愚痴です


設計したとおりに束石を置いた後は



イメージ 7

柱を立て大引・根太を掛けます

写真ではすでにフロアデッキも敷いてありますね

イメージ 8


この時点でフェンスも張ってあります

この後、階段を取り付け

木部分は塗装屋さんが着色して完成!













のはずでした








しかし、元請け業者が施主様との打ち合わせで

柱・大引に木を使うことを言ってなかったみたいで

『これじゃ、話が違う!!』となったそうです



私たちは、元請業者との打ち合わせの段階で

『フロアまでの高さが約1,500㎜+手すり高さ1,100mmで

土間からの高さが計2,600mmとなるため

安全性を優先し柱や大引などの軸組部分は敢えて

木材を使用しての設計をしました

人工樹木の柱の長さが2,000mmまでしかないので

主要構造部となる柱を継ぐわけにはいきません

そのため、柱は木材を使います

木部分はそちらで着色願います』

と、見積もり・図面提出時に伝えていました



その後、元請け業からの

GOサインも出て 工事ももう少しで終わりというところで

『木を使うなんて聞いてない』と

施主様から元請け業者への苦情…





なぜ、元請け業者はきちんと

初めから施主様に

施工方法や施工材料の説明をしなかったのかは

分かりません



ですが、私たちはきちんとやるべきことをやるだけです


その後は木の部分に人工樹木の材料を張り付けることになりました


階段を取り付け

(側桁の部分は木での使用について理解を得ました)

イメージ 9


手すりも取り付け、ようやく完成です




では、まず正面からの写真です


イメージ 10




次に階段の登り口です

玄関を正面で見た時の右側の部分ですね

イメージ 11



玄関の左側の部分です

イメージ 12




フロアデッキはこんなかんじです

デッキブラシで洗った後なので濡れています

イメージ 13

イメージ 14




最期にもう1枚

イメージ 15

とても素敵な玄関先となりました


弊社は

設計や施工・施工管理は人任せにはしません

最初から最後まで責任をもって工事いたしますので

ウッドデッキ工事をお考えの方は

お気軽にお問い合わせください

メールでのお問い合わせでも構いません



ウッドデッキ工事はもう少し続きます

次回をお楽しみに~♪